小学生・高崎遠征

平成24年12月9日(日) 高崎豊岡G


HRS小学生たちが高崎に遠征し、高崎ラグビークラブと交流試合を行いました。今年の2月には高学年だけで遠征しましたが、今回は幼児から小学生の全員が参加。朝7時半に大型バス3台に分乗して10時前に到着すると、河川敷に立派なグランドが3面!早速アップ後、交流試合のスタートです。

低学年ですが、幼児は3人参加の為高崎さんと一緒に練習に参加しました。
1年生は継続意識とルーズボールへの反応が良く安定した試合内容でした。
2年生は秋の大会からパターンが同じで練習では出来る組織的な継続が試合に成ると夢中に成って1人でのプレーと成り、接点で全て相手に取られてボールを見ずモールラックに入り、声かけもしていないのでボールが出た反応に遅れトライを取られてしまう、倒れてボールを前に転がしてしまうパターンが多く見られました。
高崎さんとは初めての試合でオーバーの圧力が強く最初は戸惑っていましたが試合毎に成れてラックで押し返す場面もあり頼もしさも見せてくれました。

3・4年生は、秋の大会後にポジションの変更とチーム替えをして、「展開しよう、ボールを回そう」をテーマに練習をしてきました。高崎RCは、接点での圧力の強さ、忠実なサポート、前に出る気持ち、イーブンボールへの反応等々どれを取っても素晴らしかったと思います。3年生はスコアでは上回ったものの、トライも個人プレーによるものが多く、思うようなゲームをさせてもらえませんでした。
4年生も練習どおりに展開する気持ちはよく出ていましたが、相手のプレッシャーの前にパスを繋いでいくことができずにいました。また全体に姿勢が高く、モール・ラックでボールが出なかったり、タックルも決めることが出来ませんでした。

5年生は、個人プレー中心の試合運びに終始し、ゲームを作ることができず、組織力、ディフェンス力の高い相手に主導権を握られて敗戦しました。
6年生は、1人1人が自分の役目を一生懸命に果たそうと頑張り、気迫のこもった中身の濃い好ゲームを行いました。ノーサイドまで両チームの集中力が切れることなく、特に最終試合後半は、両チームスコアレスの緊迫したゲームを闘い抜きました。ノーザイドの瞬間、勝ったHRS生徒は喜びと緊張から開放された安堵の涙が、敗れた高崎RC生徒は勝利に届かなかった悔し涙があり、この一戦にかける両チームの想いの強さが表われていました。これまでのどの試合よりも生徒の心に残る今期最高の試合ができたのではないかと思います。

朝のうちは穏やかだった天気も、しだいに風が冷たくなりましたが、各学年とも好試合が多く、たいへんに実りある遠征になったようです。
HRSと高崎RCは、かつては定期戦を組んでいた仲間です。最近ではHRSが主催する西関東甲信ブロック大会で交流をしていますが、小学生全体で遠征で対戦するのは本当に久しぶりのことでした。グランド、指導方針、そして子どもたちも素晴らしいスクールと対戦することが出来、また機会がありましたらお邪魔させていただきたいと思います。