第13回東日本ジュニアラグビー菅平ジャンボリー

平成23年7月23・24(日) 菅平サニアパーク他


HRS中学生たちは、今年も長野県・菅平高原で毎年行なわれる「ジュニアラグビー菅平ジャンボリー」に参加しました。
この大会は今年で第13回となり、全国各地から70チーム、約1800人の中学生が参加する大きな大会であり、土日2日間にわたって試合が行なわれました。
HRSは、金曜日の朝にバスで八王子を出発し、到着後の午後は、早速練習試合を行いました。
練習試合の相手は大阪HR(ハッスルラガーズ)と練馬RS。2・3年生チームはまず大阪と対戦しました。
3トライを先制するも、最後に2本返されてしまい、 ラックでのFWの寄り、パック、押しが弱いところなどが、翌日への修正ポイントとなりました。
1年生も大阪HRと対戦。相手は大きくスピードもありましたが、ディフェンスで前に出ることが出来ずに相手を自由に走られてしまい、ノートライの完敗でした。この悔しさを翌日にぶつけることが出来たでしょうか。


練習開始


VS大阪HR、ミズキ


FW1列・VS練馬


1年生対大阪HR

大会第1日は6時起床。朝の散歩では軽いパス練習を行い、会場であるサニアパークへ向いました。
試合前には課題であるラックへの入りを何度も繰り返し練習し、初戦の芝浦工大中と対戦しました。
初戦のせいか、いつものHRSのテンポが出ず、相手のキックで大きくゲインされるとペナルティの繰り返しから先制され、その後もトライを重ねられる苦しい展開となりました。
こういうときに頼りになるのは、やはりキャプテン。レンが抜け出し、1本返して7-10で前半終了。
後半も相手ペナルティからレンが飛び込み逆転すると、やっとHRSのペースとなったかに見えましたが、相手も何度もチャンスを演出。ゴール前まで戻って止めたレンのタックルをはじめ、コウタ、ケイタ、リュウゴがピンチの度にタックルを決めるという緊迫した好試合でした。(HRS21-10芝浦工大中)

この日は1年生も含め、全ての試合がサニアパークのメイングランドで組まれ、2・3年生の2戦目は神奈川県の川崎・相模原・大和RSとの対戦。
開始早々スクラムから展開しケイタのトライで先制すると、その後もミズキが続くなどBK陣がよくボールを散らしていました。FW陣も試合前の指導員達の熱血指導により、素早い集散からラックのボールを供給し、BK陣と連携したナイスゲームでした。(HRS69-0川崎・相模原・大和RS)


VS芝浦工大中・ケイタ


VS芝浦工大中、キャプテン・レンのトライ


VS川崎・相模原・大和、タカユキの突破


VS川崎・相模原・大和、コウタのラン

1年生は、桐蔭学園中との対戦となりましたが、桐蔭学園を指揮するのは、HRS卒業生である坂詰氏。
開始早々中央からトライを決められ、その後もリクがゴール前までゲインするもターンオーバーから90m走り切られるなど前半は0-35という苦しい試合となりました。しかし、生徒たちの気持ちは昨日とは全く違っていました。
後半になるとその気持ちが表に出るようになり、決してきれいなタックルではありませんが、相手を止める場面が多くなってきました。そして後半10分からは、相手をゴール前に釘付けにしての猛攻を見せました。
何度も何度も攻め込むも、あと1m、あと10センチ届かないもどかしい展開の中、スクラムからモリが飛び込み、やっと、本当にやっと1年生たちが「菅平デビュー」のトライを取りました。
ゲームには勝てませんでしたが、感極まったのか、試合後の1年生たちの目には涙、涙。その気持ちはグランドサイドで観ていた保護者、指導員たちにも十分伝わってきました。

この日は早い時間に試合が終了すると、生徒たちは菅平の町に一直線。ラグビーショップにはTシャツやジャージを買い求める中学生たちの姿がありました。


1年生VS桐蔭学園中


VS桐蔭学園中、モリのトライ


大会2日目は、2・3年生はサニアパークAグランドで、1試合目は武蔵野小金井・都留甲府との対戦。
開始早々ノーホイッスルトライで先制すると、その後もトライを重ね、35-0とリードするも、スクラムからギャップを突かれ、1本返されてしまう。その後もチャンスはありながらも攻め切れずに終了し、やや消化不良のゲーム内容でした。(HRS42-7武蔵野小金井・都留甲府)

最終戦はドラゴンズ大東中央・横浜という初対戦のチームですが、この試合は最後まで締まった好ゲームとなりました。
先制はドラゴンズ。HRSはタックルが甘くなり、またペナルティで下げられてトライを決められる。その後は相手のディフェンスに阻まれながらも、右隅に1本返し前半終了。(5-7)
2日間晴れていた空模様ですが、だんだんと雲が広がると雨がポツポツ降り出してきました。
後半も一進一退の攻防からゴール前スクラムを得ると、ミズキが左隅まで一人で持っていく逆転のトライ。(10-7)
雨が強くなり、寒くなると試合のほうも緊迫した雰囲気となり、このまま試合終了か、というところでスクラムから右に展開し、最後はリュウゴが勝利を決めるトライ!
昨年に続き、4連勝で今年の菅平を終えることができました。


ラックの熱血指導


VS武蔵野小金井、ラックから放るナオ


VSドラゴンズ、雨中のゲーム・タツロウ


VSドラゴンズ、試合を決めたリュウゴのトライ

1年生の最終戦は町営第2グランドで千葉県RS西と対戦しました。
「絶対に勝つ!」と臨んだ試合でしたが、スクラムから外に振られて先制されると、その後もボールを良く回されてしまいました。FWも強く、なかなかボールを獲得することができず、またミスも多く出てしまいましたが、内容は前日よりさらに良くなっていました。相手ゴール前で全員で押し込んで取ったトライは、気持ちの入ったナイストライでした。
1年生は残念ながら結果は出ませんでしたが、来年、再来年にとっておきましょう。

今年は例年より増して保護者の皆さんや小学生たちの応援がありました。特に小学6年生たち6、7人が観戦に来るなど、来年の自分達を感じていたと思います。来年もまた菅平で中学生たちを応援しましょう。


1年生VS千葉西


6年生たち、来年は僕たちの番