第28回東北中学生ラグビーフットボール交流大会

2007・8・11〜12 福島県・いわきグリーンフィールド競技場


HRS中学生は8月11・12日に福島いわき市で開催された東北中学ラグビー交流大会に参加しました。この大会は毎年、東北の中学ラガーメンの日頃の練習の成果披露と交流を目的に開催されてきましたが、HRSは創立30周年の今年、4年ぶりの参加となりました。
8月10日(金)の朝8時半に八王子を出発、圏央道から常磐道へとバスは進み、途中でバスの調子が悪くなるというハプニングはあったものの、大きな渋滞は無く、午後2時にいわきに到着しました。
夕方からは早速近くの公園で練習を開始。夕方といえど厳しい暑さが残る中、明日の試合に備え、文字どおり熱の入った練習を行いました。


それにしても暑い!


4つのちかいin福島

1日目
朝6時に起床し、公園に散歩に行きましたが、ここ福島でも「4つのちかい」を3年前田の音頭で全員が唱和しました。この日の試合では、「粘り強く最後までやりぬく」ことが出来たでしょうか。
会場となったいわきグリーンフィールド競技場メイングランドには、秩父宮にあるようなラグビー得点掲示板があるなどすばらしい施設。この日は朝から猛烈な暑さでしたが東北のチームとHRSあわせて約350名の生徒達が開会式で整列し、大会が始まりました。
2・3年のこの日の対戦相手は柴波二中(岩手)。開始早々からSO順平からWTB友也にボールが渡るとそのまま走りきりトライ。その後もバックスがよく走りトライを重ねたが、暑さのせいかFWに全く精彩がなく、LO友弘のあと続くプレーヤーがいない。またディフェンスも菅平ではあれほど前に出ていたのに、この日は待って受けるタックルが目立ち、後半終了間際にゴール前まで攻め込んでいながら中央を突破され1トライとられてしまった。試合終了後はモールの入り方とディフェンスの修正をもう一度行いました。


開会式


VS柴波二中・リキ


走り回った友也


ラインアウト

1年生はサブグランドで岩手連合Cチームと対戦しました。長い時間自陣に攻め込まれていましたがそれでもしつこくディフェンスを行いよく耐えて、その後はユウキのトライなどアタックも少しずつ継続が形になってきたように思います。
夜にはいわき市内のホテルで関係者による懇親会が催され、HRS指導員達は東北の指導者たちと懇親を深めたようです。


1年、阪口


田渕


2日目
この日の朝も近くの公園への散歩と「4つのちかい」で始まりました。この日の音頭は2年、屋代。前夜の猛特訓?の成果か、なんと一度も間違えることなく、全員から拍手があがりました。
この日も前日に続き猛暑の朝でしたが、この日は少し風もあり、前日に比べて全体にやや動きがよくなり試合前の練習にもようやく本気さが見えてきました。さあ2日目スタート。
2・3年の相手は天王南中(秋田)。秋田のチームは強いとの噂どおり、全体に動きがよくまたFWが強い。HRSのFWはいくつも倒れこみでペナルティをとられてしまった。またラインアウトやディフェンスでもこちらの動きをよく読んでいてなかなかHRSは前に進めない。
先制は天王南、右サイドにロングパスで大きく振られ、WTBに走りきられてしまった。
しかしHRSも自陣スクラムから順平が右オープンにキックすると、WTB友也がそのボールをキャッチしてトライが見事に決まるなど前半は一進一退の展開となった。
後半に入り、2本続けて取られ、これまでかと思われたが、その後もあきらめることなく走り続け、相手キックをFB瞬がキャッチ、CTB市川につなぐと、ケガで出られない笠の代わりに入った1年CTB直井が友也にラストパス、これまた60mを走りきりトライとなった。
あと一本、残り5分。もう一本欲しいところだったが、そのままノーサイドとなってしまいました。


VS天王南中


順平

1年生はこの日もサブグランドで岩手連合Bチームと対戦しました。前半はディフェンスをよく耐え、0−0で終了しましたが、後半に入ると、相手は本当に1年生?というような体の大きな選手が登場。
大きな体におそれをなしたのか、手だけでいくタックルが多くなり、徐々に振り切られ始めると、アタックでも一人で行ってつかまっているシーンが多くなってしまいました。


1年、SHゆうた


1年生、大きい相手に苦しんだ

菅平ではすばらしい成果を出しましたが、今回一番の敵は暑さだったのかもしれません。HRSの目指す3つのこと@ディフェンスA継続そしてBスタミナ。今回はこのBが試されたように思います。夏合宿ではしっかり走り、普段練習でやっていることがどんな場面でもしっかり発揮できるチームになって欲しいと思います。あと、しっかり食べて体を頑丈にしましょう。
今回も遠い福島いわきまで本当に大勢の保護者の方が応援に駆けつけていました。(山形から来たお父さんもいた!)。指導員の先生方も炎暑のなかご指導ありがとうございました。次は富士緑の休暇村夏合宿ですね。それにしても月日がたつのが早い早い…。