第16回多摩地区ミニラグビー交流大会

平成19年10月7日(日)
八王子市富士森公園陸上競技場


HRSが主催する恒例の「多摩地区ミニラグビー交流大会」も今回で16回目を数えることになりました。毎年春秋の2回開催していますが、今年の春は雨のために中止となったため、1年ぶりの大会です。この日は秋晴れの好天となり、富士森公園陸上競技場に東京・多摩地区の子ども達約250人が集まり、練習の成果を存分に発揮しました。


低学年対武蔵野


トライ!

各学年主任より、各学年の報告です。
2年生2チームは4戦全勝、1年生1チームは1勝1敗と大健闘でした。特に2年生は、夏合宿以降の好調さを持続、しっかりとした試合をしました。生徒個々の上達も然ることながら、チームとしてのまとまりができており、個でなくチームとして試合に臨む意識・姿勢がはっきりと感じられました。厳しい試合でも全員が最後まで集中を切らさず、攻守ともに前進する気持ちが表れていました。
1年生は、最初の試合は自分達のペースですすめ、タックルも決まりました。2試合目は、相手が少し強く、流れに上手くのれずに、後手にまわってしまいました。まあ、これから1つずつできるようになっていきましょう。
幼児は、多摩RSと楽しく試合をしました。とにかくボールを持って前に走ればOKです。


3年生、対府中


3年生、対武蔵野

中学年は3年生が2チーム、4年生1チームの計3チームが各2試合を行い、3年生は4試合を3勝1敗、4年生は1勝1敗という成績でした。
3年生Aチームの1試合目はアタックでは抜けた味方への寄りで継続しトライを取り、ディフェンスでは相手の前進を何度も何度もタックルで止め完封するという素晴らしいゲームでした。
Bチームの1試合目も1-3の劣勢からあきらめることなく、全員が良く前に出て逆転する試合内容でした。夏合宿から取り組んでいる下のボールへの対応や継続する意識などが徐々に形になってきています。
4年生は府中と対戦しましたが、タックルしても倒れないでつないで行く巧さに苦戦しました。4年生は今年の新入生も多く、まだまだこれからです。

高学年は、参加者10名でリザーブが1名、その内6年生が4名という厳しい試合になりました。
対戦相手は、全員が6年生ということもあり、力負けは感じざるを得ませんでしたが、体の大きい相手へ勇敢にタックルする子もいて、随所に素晴らしいプレーが見れました。
ただ、今回少し気になったのは、いつもの元気がなかったことです。次回はプレーを修正して、元気に戦いたいと思います。

全試合結果