■武蔵野RS交流会             平成18年6月25日・武蔵野陸上競技場


1年・対武蔵野


2年・対西東京

各主任指導員からの報告と私が見た感想です。
まず低学年は4勝3敗1分。新人及び1年生を主体とした混成チームが2勝。剛人、陸、渚、太郎、武蔵、航、大賀のAチームが2勝1敗。航大、尚、美結、遥貴、頌伍、龍吾、新太のBチームが2敗1分でした。特に、Aチームは、全員がボールに対する集中を切らさずに前へ出ようとする意識が感じられ、全力で戦う姿が印象的でした。特に最近成長著しい渚、太郎、武蔵の活躍がチームを盛り上げました。一方、Bチームは、大砲を抱えながら生かせずといったところでしょうか。武蔵野のような組織的なディフェンスに、一発勝負を仕掛けただけでは、中々得点できず、尚や美結が接点で献身的なプレーをするも、かみ合わずといった感じでしょうか。


4年・対武蔵野


6年・対西東京

中学年は4連勝。うち2試合は完封し、許したトライも計3トライとディフェンスは非常に良かったと思います。アタックでもモールから展開し、きれいにパスがつながりトライになる場面がありました。新人の凌太がしつこいプレーをみせたり、達朗が4トライ!するなど、ひとりひとりの成長を感じました。一方、タックルが高く、手だけで止めにいったり、捕まるとすぐボールを放すところなどが今後の修整点でしょうか。
高学年はよく頑張りましたが、結果としては残念ながら全敗でした。接点でのボールへの反応の遅いことは高学年に限らず、八ラグの永遠の課題でしょう。これからの練習と夏合宿に向けての課題になると思います。
梅雨空でしたが、天気も崩れることなく楽しい交流会でした。武蔵野RS、西東京RSのみなさん、ありがとうございました。